2007/05/12.Sat
イマージュ

どこか物悲しくダークな感じの、加古隆さんの「パリは燃えているか」「黄昏のワルツ」や、今や大人の女性へと変身した、シャルロット・チャーチの「ピエ・イエズ」とか、葉加瀬太郎、ゴンチチやヨーヨー・マなど、豪華アーティスト勢ぞろい。中でも気に入ったのは、ロドリーゴ・レアン&ヴィックス・アンサンブル。何とも不思議な音楽です。
テレビやCM、映画音楽などジャンルが違うのに、アルバムを通して聴いてみても全く違和感が無いのがすごいです。それに私自身知らない音楽も多かったから、余計な先入観無しに聴けたのも良かったのかも。
今から2年前の5月に「ライブ イマージュ」というコンサートに行ったのですが、まぁこれが本当に素晴らしくて。すごく楽しくて豪華で感動的なコンサートでした。というか、いっぺんにあんなにたくさんの出演者を見られるって、すっごく贅沢だよね・・・。ゴンチチのMCとか、オーボエ奏者の宮本文昭さんの衣装とか笑ったなぁ。松谷卓さんのピアノも良かったし。今年も行けば良かったかな。でも今本当に行きたいライブは、実は(やっぱり?)アリー・カーだけなんですけれどね(^^**)。
Comment